クロアチア旅行:ザグレブの青空市場
2018年 07月 01日
まずは朝市に。
朝市はイェラチッチ広場からすぐ近くです。
朝市の入り口には買い物おばさんがいます。

買い物おばさん、人気者なもんで
東洋系の観光客が一緒に写真を撮りたがって・・・
一瞬誰もいなくなったときを狙って無事撮影できました。
市場から聖母被昇天大聖堂がよく見えます。
ツインタワーの1つは工事中、そっくりな絵がかかれた幕で覆われていました。

さすがに日差しが強いからか、
みんなパラソルを差して商品を影にしていますね。
こちら八百屋さん。

無造作に山盛り。
こんな山のようなズッキーニ、全部売れるんでしょうかね~。

にんじんやら葉っぱものやら。
くくってあるのはセット売りでしょうか。
こんな山のようなさくらんぼ、見たことない!!!

杏も山のように。

これは何でしょう。
小さくてきらきらしてて、とってもきれいでした。

きのこもありましたよ。
大きなしいたけとヒラタケ?

これ、何だと思います?
まるで豆腐のような・・・

チーズだそうです。
ざるの網目もくっきり、自家製感があふれていました。
階段を降りた向こうはイェラチッチ広場です。
降りたところのパラソルは花屋さん。

色とりどり、いろんな花がありましたよ。

同じ業種がこんなに固まっていて、
お互いに用意しただけは売れるんでしょうか、と
余計な心配をしたくなります~(笑)
おみやげ物は少なく、生活に密着した市場なんだな、という感じがしました。
それにしては青果、乳製品が中心で、
肉や魚はどうなっているのかな~と主婦の疑問。
旅行者にはあれこれ買えるわけではないけど
楽しい青空市場でした。
スリランカ旅行:おいしいものあれこれ3
2017年 01月 28日

にほんブログ村

にほんブログ村
スリランカ旅行:おいしいものあれこれ2
2017年 01月 27日

にほんブログ村

にほんブログ村
ウッドベリーズマルシェでフローズンヨーグルト
2016年 04月 21日
まとめてあれこれ
2015年 12月 10日
フルータスでフルーツサンド
2015年 10月 28日

にほんブログ村

にほんブログ村
伊勢丹新宿店:HATAKEカフェ
2015年 10月 09日
門前仲町フルータス再訪
2015年 08月 10日



イチジクのコンポート
2014年 10月 05日

にほんブログ村

にほんブログ村
いただきもの:巨峰
2014年 10月 01日